地域の皆様との意見交換会「在宅での看取りを考える」

日時  平成24年9月6日(木)19:30〜21:30
場所  リーセントカルチャーホテル ボローニャ
担当  森脇 和久 会長
テーマ 在宅での看取りを考える

出席

町内会関係 19名、介護関係 12名、岡山市 4名
御津医師会 合計 46名
  (御津医師会:森脇・塚本・駒越・鳥越・難波晃・大橋・深澤・山下・近藤・宗盛・事務局 岡田)


 「在宅での看取り」について、地域の皆様と、介護関係者、御津医師会の医師の三者の間で意見を交換しました。ワールドカフェ方式で、ワイワイ、がやがやと和やかに、お互いに多数の方の意見を聴くことができた会でした。
 病気になり終末期を迎えた時、「家にいたい」と本人は思い、「家で看てやりたい」と家族が考えても、介護の負担や仕事の継続に不安がある。施設に預けるのは、経済的負担が心配。病状が急変して、かかっていた病院に連絡を取ったが、受け入れてもらえず非常に辛い思いをした。・・・などなど、住民の方から体験に基づく多数の意見を聞かせてもらいました。介護や医療の体制を整えるのはもちろん、さらに理解していただける努力が必要だと思います。
 自宅をどうとらえるかについても、意見をうかがえました。家族、友人が身近にいて、気ままに過ごせるところ。一番住みやすいところ。そして、自分の地域から離れることは、「自分の心が死ぬ」ことになると、娘さんの住まいには移らず、自分の家で看取ってもらったお父上の話もうかがえました。
 この60年で、死ぬ場所は家から病院へとまったく逆転し、家では「死」は関わりの少ないものとなってきました。死にゆく過程を見たことがない、死について考えたことがない人が増えています。そして私たちは自分の身の回りの人の、死や死に場所、死後の扱いについての考えはほとんど知りません。
 今回「在宅での看取り」をテーマに意見を交わす中で、死に方や、そこに至る生き方を考えることの大切さ、看取るうえで、家族、介護・医療関係者それぞれに覚悟がいることが浮かび上がりました。最後に感想をうかがった中で、「自分は家で死にたい、自分の死にざまを孫たちに見せたい」とご本人の覚悟を述べられた方がおられ印象的でした。
                                                 (駒越)
 

 

投稿日時: 2012年10月13日 (1416 ヒット)


第2回備前ブロック医師会協議会

日 時 平成24年6月9日(土)17:00〜18:30 懇親会18:30〜 
場 所 岡山プラザホテル
担 当 御津医師会
      森脇、塚本、駒越、鳥越、菅波、難波晃、山下、吉武、佐藤

 
 昨年より始まった備前ブロック医師会協議会の第2回目の幹事役を、御津医師会がさせていただきました。17時から協議会、18時30分から懇親会を開きました。備前ブロックを構成する医師会は、邑久、玉野、北児島、赤磐、和気、御津の6医師会です。各医師会より協議会には29名の参加がありました。初参加の方も多かったので、最初に自己紹介から始まりました。医師会として、原発や、消費税について発言していくことが必要ではないか。健康寿命世界一を支える、日本の地区医師会の重要性の再確認についてなどの発言がありました。
 議題「備前ブロックの今後について」では、県医師会理事に代表をと、塚本副会長から2年間の県医師会理事の経験を踏まえ提言がありました。理事が活躍するためには、支持母体があることが重要であることを体験的に述べられました。今回備前ブロックから理事を出すところまでは至りませんでしたが、一定の理解は得られたものと思います。
 懇親会には、岡山県医師会から会長、副会長、理事の先生方が10名参加してくださいました。県医師会長の丹羽先生は、会員の会話の促進をはかり、会員の融和と団結をと訴えられており、今回の多くの先生がたの参加につながったものと思います。ワールドカフェの進め方も取り入れ、県、地区医師会お互いに多くの方との交流ができたのではないかと思います。
                                                (駒越)

投稿日時: 2012年06月29日 (1273 ヒット)


第9回夜間診療輪番制度モニタリング会議

日 時  平成24年6月7日(木)13:30〜14:30
場 所  北ふれあいセンター 4階研修室

出席者

町内会:則安野谷会長、遠藤馬屋上会長、石原横井会長、
    黒住中山会長、吉仲馬屋下会長、久世平津会長、松倉桃丘会長
医師会:森脇、駒越、鳥越、難波晃、大橋、      事務局 岡田 

 

1.御津医師会 森脇会長あいさつ 

2.町内会長 則安野谷会長あいさつ

3.協議
?夜間診療の実績報告
 人数はあまり変化なく少ない。
 さらに周知するため、案内文を町内で回覧、電話番号シールについても、医
 師会予備分をお渡しし配布していただくことをお願いした。
 
?御津医師会「地域医療」学術シンポジュムについて
   10月20日(土)16:00〜 岡山ロイヤルホテル
 在宅「みとり」をテーマにする。今後、在宅を進めていくことが、国の方針
 であることを説明。
 町内会長に考え方をうかがう。地域性により、終末期について住民の考え方
 がそれぞれ違うことを確認。9月6日(木)19:30〜小学校区で町内会長・愛
 育委員・民生委員等の3〜4人出席していただき、ケアマネ・医師会を含め
 た話し合いの場を設定するので参加していただきたいとお願いした。

? 町内会からのご意見・アドバイス

?その他

投稿日時: 2012年06月15日 (1260 ヒット)


駒越副会長業務報告




TOPへ

サイトマップ