トップ  >  駒越副会長業務報告  >  2011  >  第8回夜間診療輪番制度モニタリング会議

第8回夜間診療輪番制度モニタリング会議

日 時  平成23年9月2日(金)13:30〜14:30
場 所  北ふれあいセンター 4階研修室

出席者

町内会:則安野谷会長、遠藤馬屋上会長、黒住中山会長、
          吉仲馬屋下会長、久世平津会長、松倉桃丘会長
医師会:難波晃、森脇、駒越、大橋、鳥越、  事務局 岡田   


1. 御津医師会会長あいさつ 
2. 町内会長あいさつ
3. 協議
 ?夜間診療の実績報告(資料)
 相変わらず利用者は数人程度と少ない。
 町内会長より、少なくても安心感につながる。継続して欲しい。
 数字を上げるためには、毎月の当番表を掲載した健康啓発の月刊版を作成
 し回覧するのはどうか。作成してもらえば、印刷は町内会でもできる。
 ?御津医師会学術シンポジュムについて(資料)
    10/22(土)16:00〜 リーセントカルチャーホテル
  「認知症」のテーマはとてもいい。他の病気と違い、「歩ける」ので一番困
  る。個人情報保護法の問題で、民生委員は患者だと把握していたとしても
  町内会には情報を教えてもらえない。独自で調べる必要がある。また、町
  内会毎に地域性があるので、それぞれに合ったやり方をする必要がある。
  シンポジュムには愛育委員が積極的に参加する。集まったそれぞれの立場
  で色々な意見を伝え、それについて話をする形にする。
  結論はでないかもしれないが、地域でより良い方向を目指すのが目標。
 ? 町内会からのご意見・アドバイス
  「強毒性インフルエンザ発熱外来設置訓練」のようなものは、実際の災害が
  起きた時に役に立つと思う。
  大規模な災害の時には、どの医療機関に行けばいいかわからない場合がある。
  重症なら病院だが、軽症程度の場合にはどうすればいいか迷う。そういうア
  ドバイスをもらえるとありがたい。
  ⇒大規模な災害の場合には、御津医師会では医者が避難所に出向くことにし
  ている。
 ?その他 

投稿日時: 2011年09月21日 (1230 ヒット)

印刷用ページ このニュースを友達に送る

駒越副会長業務報告




TOPへ

サイトマップ