御津・吉備医師会・済生会合同懇親忘年会
日時:平成22年12月28日(月)19:30〜21:00
場所:ホテルグランヴィア岡山
出席
御津医師会員他
12月28日にホテルグランヴィアで御津・吉備医師会・済生会合同懇親忘年会が開催されました。
参加した御津・吉備医師会・済生会の医師たちがそれぞれに自己紹介をしました。おかげで顔と名前が一致した参加者が多かったと思います。日頃はそれぞれの医療機関で地域住民のために精進されている参加者が懇談に花を咲かせることができ、相互理解の貴重な機会でした。
合同懇親会のお世話をしていただいた済生会病院のスタッフの方々に厚くお礼を申し上げます。 (菅波)
投稿日時: 2010年01月20日 (2109 ヒット)
認知症の方を支える地域づくりを考える講演会
日時:平成21年11月26日
場所:ケアハウス茶山亭地域交流スペース
講師:真庭市医師会・作本修一先生
担当:大橋基副会長
出席
菅波、難波晃、森脇、塚本、駒越、深澤、鳥越、津曲、大橋、岡田
町内会関係(町内会長、愛育委員)9名、介護関係67名、 計77名
認知症になっても暮らせる地域づくりを目指して、県北で認知症になっても安心して住み続けられる地域づくりに精力的に取り組んでおられる、真庭市医師会の作本先生に「医療と介護の連携について」というテーマで講演していただきました。
医師会での部会の立ち上げから認知症化かかりつけ医登録が会員の7割に達している状況や、認知症サポーターの養成を通じて地域での組織作りが進みつつある状況をお話しいただきました。
最後に介護保険が始まった時からの課題である、権利擁護の問題についてNPO法人「こうけん」を立ち上げ、成年後見制度の普及・啓蒙を行っておられる様子をご紹介いただきました。個人でなく法人で後見人になることの意義についてもお話しいただきました。
連合町内会長さんはじめ多くの方にお集まりいただきました。
真庭の実践的な活動に学びこの地区でも支えあう組織作りができるように頑張っていきたいと思います。
なお、この度の講演会は岡山市の後援をいただきました。
投稿日時: 2009年12月10日 (1833 ヒット)
H21年度健康市民おかやま21 in 中山
日時:平成21年11月8日(日) 10:00〜13:00
場所:中山中学校体育館
テーマ:「早寝早起き朝ごはん 〜 家族で考えよう、生活習慣病 〜
知っていますか薬物乱用・たばこ・アルコールの恐ろしさ」
出席者
今井、岡田
この会の目的:
21世紀を担う健康な子どもたちを育てるために「子どもの望ましい基本的生活習慣づくり運動」を家庭、学校、地域が一体となって取り組む。
また今年度は、「たばこ・アルコール・薬物」について地域住民が知り学ぶ機会を作っていく。
薬物乱用についての基礎知識をビデオで学んだ後、岡山西警察署三宅警部補より薬物乱用の現状についての話があった。若い人が覚醒剤や麻薬、その他の薬物を入手するルートの多くが、携帯電話やパソコンを使用したインターネットによるものであること。地域ぐるみで薬物乱用を防ぐような啓蒙活動が重要であること等が話された。最後に薬物乱用の実際(薬物中毒から立ち直ろうとする人々の悲惨な姿)のビデオが映写されたが、これはまさに薬物乱用がいかに恐ろしいものであるか強く認識するものであった。
御津医師会からは今井が「インフルエンザについて」および「御津医師会夜間輪番制について」と題して、それぞれ要点を話した。 (今井)
投稿日時: 2009年11月30日 (1797 ヒット)
介護支援専門員協会定例会において講演
日時:平成21年10月22日(木)19:00〜20:00
場所:北ふれあいセンター
講師:森脇和久副会長
演題:新型インフルエンザについて
NPO法人岡山県介護支援専門員協会岡山支部の定例会において、講演をしました。
現在流行している新型インフルエンザにおける高齢者介護等の対処方法について質疑応答がありました。
投稿日時: 2009年11月11日 (1641 ヒット)
第2回『もの忘れ外来』開設支援セミナー
日時:平成21年10月15日(木)19:30〜21:30
場所:リーセントカルチャーホテル
講師:きのこ会きのこエスポアール病院副院長 藤沢嘉勝先生
共催:御津医師会、エーザイ?、ファイザー?
担当:塚本眞言副会長
出席
有森、今井、駒越、須藤、塚本、鳥越、難波経、福本、宗田、山谷、岡田
3回シリーズ第2回テーマ
演題:認知症にともなう周辺症状に対する対応と家族・介護者への指導
Q&A方式、並びに動画を使っての大変わかりやすく即実践的な講演をしていただきました。
次回は1月22日(金)「実例をもとにした対応事例検討」を予定しています。
(塚本)
投稿日時: 2009年10月29日 (1733 ヒット)